秋の味覚♪
31/10/2019
14:13
![]() 今年はネットでりんごを購入しました~ ![]() ![]() ![]() ちょっと訳あり、10キロ小玉ですが、50個も入ってます^^ 今まではお弁当用に1個づつ買ってたけど、それも今はなし。 意識してないと、果物を買う頻度が急低下(笑) 私、すっぱいりんごはあまり好きじゃないので~~~ 酸味の少ない「とき」をチョイス。 このサイズは店頭ではほぼ見かけません! ←小さいから。 でも、1人で食べるのにちょうどいいサイズ。 ほとんどを娘が、ちょっと次男に、自宅用に少し、そんな感じで仕分け ![]() 届いてすぐは、皮のあたりに渋みが残ってる感じでしたが、 少し置いておくと甘くなってきました♪ エビアンは、旦那がセブンでもらってきたもの。 このエビアン、以前クーポンが当たったけど、店頭になかったやつだ!!! と思いつつ、娘用カゴ(持って帰るの忘れないように用意)にイン☆ 家を出るとき、お茶くらい自分で水筒に入れて持って行ったら?と提案したのですが、 めんどくさい~と、持って行ってませんでしたが、、、 最近は金欠らしく、帰ったときに水筒持って帰りました(爆) ちょうどお茶のティーバッグがあったので、それも持たせました。 やっぱり外食が家計を圧迫してるようです ![]() バイトもしてるけど、出ていくほうが多そうです>< ![]() そんな夫婦2人の家にはハロウィンも関係なく、、、 普通にかぼちゃの煮物です。 旦那はかぼちゃ好きじゃないけど~ 冷蔵庫整理おかずなので ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
今日のポンタ♪
30/10/2019
14:28
![]() 今日のポンタ。 昨日の残りがまだありましたね~~~! やっとローソンアプリをダウンロードしたんですが、、、 夏くらいにメールアドレスを変更してたんですよね。 で、久しぶりにローソンIDでログインしようとしたら、、、 ああ、前のアドレスのままでした>< ポンタウェブのは変更してたんですが、たくさんサイトがあってこんがらがる~~~ 今は2段階認証になってた ![]() ということは、前のアドレスに認証コードが配信されるわけで、当然届きません>< なので、問い合わせをして、前のIDを削除してもらいました。 それからつなげることができてログインはできるようになったんですが、 おためし引換券の画面でエラーが出るんですよね!!! 登録してから24時間以上は十分経ってるし、カードの番号も表示されています。 でも、引換券はIDが繋がってないとかで画面が変わりません。。。 うーーーん、もうちょっと待ったらいいのかな??? 初めてブラックサンダーをゲットできました! ←棚にラスト1個だった! こっちのクーポンは大丈夫だったんですが、なんでだろう??? そうそう、カードの読み込みがうまくできず、 ポンタカードからdポイントカードに変更 ![]() ![]() ![]() (レジで確認したら、大丈夫って言われたんですけど) 帰りにもう1軒寄ってみたけど、こっちでもうまくいかない。 で、バーコードを読み取るほうで認識できました。 なんか関係してる??? あーー、ちょっとめんどくさくなってきました(笑) ![]() ポイントタウンの宝くじ ![]() ずいぶん久しぶりに見ました。 たまに忘れますが、参加が簡単なのがいいですね♪
安いさば缶☆
29/10/2019
11:38
![]() 安いさば缶で、南蛮漬けを作ってみました! 魚の南蛮漬けもいろいろあるけど、鯖では一度も作ったとこがありません!! クックパッドを探したら、いろんなレシピがありますねーー^^ 今回参考にさせていただいたのは・・・ ![]() ![]() 実はね、安かったんです(笑) スーパーによく100円コーナー(108円だけど)ありませんか~? そこに並んでたのですが、量が普通の2倍量☆ 買ったことのない種類でしたが、まあ試しにカゴヘ。。。 ![]() 帰って気が付いたんですが、、、製造国が日本じゃありませんでした ![]() ![]() ![]() 一瞬、失敗したな><と思いましたが、、、 使ってみないとわからないので、早速調理。 (前は300円代の価格で売られていたような?) ![]() まず、開けてみたところ。 缶切りがいらないタイプなので、ここは簡単。 ![]() 中身。 小ぶりな鯖1匹分??? ![]() レシピにちょっと生姜と料理酒をプラスしました。 まあ、なんとか形になった(笑) そんなにさば缶食べたことがないのであまり比べられませんが、、、 108円なら納得の味でした~ ![]()
キャンペーンあれこれ♪
28/10/2019
14:30
![]() 今日のコークオン ![]() キャンペーン最後は、ジョージアにしてみました~ なんか、ワークマングッズに応募できるらしく、、、 1Pで挑戦してみましたが、撃沈>< ま、こういうので当たったためしがないので、こんなもんでしょう^^ ![]() セブンイレブンの700円くじで♪ 栄養ドリンクかな~~~?と思ってレジで待ってると、、、 風邪の時にのむヤツでしたね! 何気に高く、1000円くらいの商品 ![]() ![]() ![]() 風邪ひいた時用にとっときます!!!
スーパーサンシールド ブライトヴェール
27/10/2019
13:41
![]() スーパーサンシールド ブライトヴェール 以前、アクセーヌさんの他のベースを使ってたことがあったんですが、 真夏の日差しの強い日でも、しっかりカバーしてくれる優れものでした♪ 今回使ったのは、スーパーサンシールド ブライトヴェール ![]() 下地効果&日焼け止めが同時にできる便利なベースです。 ![]() SPF50+、PA++++ と、紫外線カット率が高い☆ 低刺激処方なので、安心して使えそうです♪ ![]() カラーも、肌になじみやすい色合い。 なめらかなクリーム状なので、伸ばしやすさもいいですね。 ![]() 使う量は、パール粒1~2粒程度。 こちらはプッシュ式の容器になっているので、1~2プッシュくらいです。 塗ってすぐはまだ浮いてる感じがするのですが、、、 広範囲に伸ばしていくとしっかり伸びてなじみます! 香りはないかな。 日焼け止めによくありがちな白浮きや、ツンした香りがないのがよかったです。 これなら普通にメイクのベースとして毎日使えますね~ ![]() 軽くパウダーをブラシでのせてみました。 肌なじみがいい色とテクスチャーで、ナチュラルな感じ。 ファンデーションのもちもよくなるし、ベースはいいもの使うと違いますね!! くすみや色むらも気にならなくなり、満足のいく仕上がりでした ![]() ![]() スキンケア~ポイントメイクまで、ラインナップ多いです。 カウンセリングなどもあるようなので、 自分に合ったケアを知りたい方にはおすすめですよ♪ アクセーヌ株式会社さんのブログリポーターに参加中♪ ![]()
ハロウィン仕様♪
25/10/2019
12:01
![]() ディズニーのお土産☆ カップのふちにかけられるようになってるの! シンプルな味のクッキーだけど、形が可愛いとテンション上がりますね(笑) ![]() 東京ばな奈はキャラメルバナナ味♪ 濃厚なクリームで案外おいしいかも~ 長男夫婦のお土産なんですよね~ 誕生日が1日違いの二人。 多分もうこんなことはないだろうと言ってましたが、、、 同じ時期に休みが取れたそうで。 バースデー旅行 ![]() うちにはいろんなお菓子を少しづつ詰めて持ってきてくれました。 まあ、娘と山分けですね(笑) ふちこさん風クッキーのこと、渡すときに言い忘れたから、、、 多分気が付かずに普通に食べてるでしょう。 でも、9月くらいに遊びに行ってるから知ってるかな??? あまーーいお菓子、ごちそうさまでした! ![]() コークオンでまたまたスプライト☆ やっと使い方がわかってきましたよ(笑) 近所の自販機はアプリであんまり見てなかったのですが、、、 よくスクロールして確認してみると、ちょっと先にもう1台対応機あり!!! 大きなショッピングセンター内の自販機が未対応なのに、不思議。 でも、キャンペーンはもう終盤ですね ![]()
アルポカ ヒートスムージー
24/10/2019
13:18
![]() アルポカ ヒートスムージー 朝晩、冷え込んでくるようになりましたね!! 案外こういう時期、日中との気温差があって、 体調管理が大変だったりしませんか??? 女性は体を冷やさないほうがいいと言われてますから、 これからは積極的に対処したほうがいいですよね♪ そんなときは、手軽にドリンクとして摂取できるものもあるんです。 ![]() 今回オタメシしてみたのは~ こちらのアルポカ ヒートスムージーです ![]() ぱっと見たところ、コラーゲンゼリーのようではありますが??? 中に液体シロップの入ったパウチになります♪ ![]() 温活にぴったりじゃないですか~ ![]() 人生もぽかぽかできるといいけど~~ ![]() ![]() 飲み方も簡単☆ 基本、熱湯に溶かしてから飲みます。 ![]() 濃厚な液体です。 生姜のいい香りもする~♪ ジンジャー&レモン味になってます。 ![]() 熱湯大さじ3杯程度を加えて混ぜるだけ! 金時生姜・ヒハツ・鉄分・ヘスぺリジンの4つのぽかぽか成分が配合されています。 国産の金時生姜がかなりいい感じです。 飲んだ後、少し生姜のピリピリとした感じが口の中に残りますが、 嫌な感じのピリピリじゃありません! ヒハツはコショウ科の植物で、ゆっくりとぽかぽかした感じが続くんですって。 鉄分は、プルーンの約15個分くらいになるそうで、 女性にはうれしい成分ですね。 ヘスペリジン、、、なんか聞いたことはありますが、、、 柑橘類に含まれるポリフェノールの一種です。 こちらも、体を温めてくれる成分です。 最近は意識して、生姜を多く取り入れる料理を作ってます。 なので、アルポカ ヒートスムージーを取り入れることで、より一層いいかも♪ 体の中から温めるって大事だと思います。 免疫力が落ちないよう、手助けしてくれそう。 アルポカ ヒートスムージーは、普通にドリンクとして飲めるし、 なによりおいしかったです。 はちみつレモンに生姜を加えたような感じの味ですが、とっても濃厚です。 甘みもあるので、特になにも加えなくても大丈夫。 料理などにも使えるし、ヨーグルトにかけて食べてもおいしいですよ♪ 娘が山に登りに行くとき、ちょっと持たせてもいいかなあ~なんて思いました ![]() 株式会社レッドビジョンさんのブログリポーターに参加中♪ ![]() https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/507799033#my_pos_content
なた豆すっきり歯磨き粉
23/10/2019
11:24
![]() なた豆すっきり歯磨き粉 なた豆歯磨きで、お口スッキリ、息さわやかに☆ 毎日快適に過ごすため、、、 お口の健康は大切ですね! 口臭ケアや虫歯のケアなど、、口腔チェックは定期的にしないとなあ~といつも思います。 でも、毎日のことだから、ついおざなりになってしまうことも>< そんな時は、歯磨き粉を見直してみるのもいいかもしれません!! ![]() 国産のナタマメ種子エキスと、無農薬有機栽培緑茶末が使われています。 なた豆には抗炎症作用があるんです。 歯肉の炎症、歯周病の改善などに効果的。 どうして口臭ケアにいいかというと、ニオイの原因となる歯周病などの予防にもなるから。 歯周病って、結構多くの人がなってるようです。 (私も以前歯医者さんで菌検査したことがありますよ~><) 日ごろのエチケット&予防もかねて、ナタマメはいいようです^^ ![]() 口コミランキングでも人気 ![]() ![]() 歯磨き剤、うっすらミントのような色合いです。 ぷーんとミントの香り。 ![]() 一般的な歯磨き粉よりは、泡立ちが少ないですね。 でも、その分ゆっくりと磨けるので、以前より磨く時間が長くなりました! 慣れるまではちょっと独特の風味ではありますが、 使っているうちに気にならなくなりました! 口をよくすすぐと、、、 歯がつるつるなんですよ~~~ ![]() 歯の表面のざらつきが消えましたね。 朝起きた時の、ちょっとねばっとした感じというか、そういうのも改善。 自分ではなかなかよくわからい口臭なので、、、 口コミなどを参考に、歯磨き粉選びもしていこうと思いました♪ 三和通商さんのブログリポーターに参加中♪ ![]() https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/508007197#my_pos_content
ヒアロモイスチャー240
22/10/2019
15:14
![]() ヒアロモイスチャー240 こちらは、キューピーさんから発売されているサプリメントです。 他のサプリを以前飲んだことがありますが、、、 なんか、キューピーさんだと食品メーカーさんなので安心なんですよね♪ 今一番気になる肌の状態によさそうなサプリメント! 内側からも補っていかないと追いつかないから(笑) ![]() ヒアロモイスチャー240を1日4粒。 飲むだけで、高純度のヒアルロン酸が240mgも摂取できちゃいます~♪ それ以外にも葉酸が配合されているので、女性にはいいかも。 ![]() 小粒なソフトカプセルタイプです。 のどに引っかからず、飲みやすいサイズ☆ 特に、においはありません。 1袋で約1か月分。 効果に期待して、ほとんど飲んでしまいましたーーー ![]() いつもより、お化粧のりがいいような ![]() 乾燥が気になるこれからの秋冬にもよさそうでした。 アンチエイジングケアの中に加えておくといいなと実感しました ![]() ![]() ![]() 株式会社トウ・キユーピーさんのブログリポーターに参加中♪ ![]() https://www.cosme.net/product/product_id/10096800/review/507857946
プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョン
21/10/2019
10:19
![]() プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョン 私のようなくせのある髪の毛にぴったりな、くせ毛用ヘアトリートメントを使っています。 ドライヤーを使わずに自然乾燥させると、、、 悲しいことに毛先は跳ねるし~まとまりは悪いし~ でも、生まれつきだから、半ばあきらめてますが、、、 くせ毛マネジメント処方されたヘアトリートメントならいいかも♪ ![]() 口コミサイトでも人気のよう ![]() 毎日使いたいから、参考になりました^^ ![]() 雨の日の湿気、髪の状態に結構影響します。 そういう日でも、しっかりカバーしてくれそう。 保湿成分もあり、まとまりがよくなりそうですね! ![]() 一見、ガラスの容器にも見えますが、プラスチック製の軽いタイプ。 ポンプ式なので便利です。 クリーミーで、乳液のようなテクスチャーです。 フローラル系の香りも好み♪ ふんわりと、優しい香りでした。 使い方も簡単です。 洗髪後のタオルドライした半乾きくらいの髪の毛になじませて、 その後にドライヤーで乾かすだけ☆ その時のポイントは、髪の根元から毛先にかけてドライヤーでブローすること! しっかり全体を乾かせないと効果が薄れるので注意です^^ 夜の洗髪後にしっかりとお手入れしておくと、翌朝がとっても楽です! ブラッシングをするだけでまとまる感じ。 くせ毛をまっすぐにできて、トリートメント効果もある便利な1本でした ![]() 株式会社ウテナさんのブログリポーターに参加中♪ ![]() https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/508002384#my_pos_content
Copyright © ちいはの暮らしのメモ. |